- ジグソーパズル達人検定に受検資格はありますか
- 年齢、性別など制約はありません。どなたでも受検できます。
- ※ただし1級受検には「1級受検資格」が必要です。
- ※「達人検定1級」と「超達人検定1級」は、それぞれの検定の1級受検資格が必要です。
- ※1級受検資格未保有者で受検されて合格された場合、暫定合格(保留)となり認定証は発行されません(参加賞は進呈)。
- 後日1級検定受検資格を取得されますと発行されます。
- 受検料はいくらですか
- ジグソーパズル達人検定委員会指定の「検定パズル」をご購入下さい。別途受検料は発生しません。
- 「検定パズル」はどこで手にはいるのですか
- 大型玩具店、玩具売場、ジグソーパズル専門店、通信販売でご購入できます。
- どこで受検するのですか
- 在宅検定です。場所の指定はありません。
- 受検の期間はありますか
- ありません。いつでも受検可能です。
- 検定の内容(課題)はなんですか
- 検定各クラス(級)に「組立期間」が指定されています。その期間内に「検定パズル」を完成してください。
- 組立期間(完成日数)はどうやって数えるのですか
- 「検定パズル」ご購入日から検定解答ハガキの消印日・オンライン解答日までが組立期間です。
- ※場合により購入日のお問い合わせをする可能性がございますので、レシートなどがございましたら大切に
- 保管しておいてください。
- 「検定パズル」の完成はどうやって届ける(知らせる)のですか
- 検定パズルを完成させ、同梱の「検定解答ハガキ」の問題に解答し、必要事項をご記入の上投函(切手不要)、
- もしくはオンラインシステムログイン後、問題の答えと必要事項をご登録ください。
- ※オンライン受検の詳細及び対象検定は、達人検定委員会ホームページにてご確認ください。
- 検定結果はどこでわかりますか
- 合否通知は個人宛に発送されます。検定解答ハガキが委員会事務局に到着後もしくはオンライン解答日後、
- 3週間前後で発送いたします。
- ※「マスターピース検定」は、同様受付後10日前後で発送いたします。
- 合格すると、特典などはありますか
- ジグソーパズル達人検定委員会より「認定証」を発行します。
- 認定証は再発行できますか
- 有償(一通500円)にて対応いたします。切手を同封の上、委員会事務局にお申し込みください。
- 「検定パズル」のピース不足、もしくは紛失をした場合は
- 商品同梱のピース請求専用ハガキをご利用ください。
- 検定パズル同梱の「検定マニュアル(回答ハガキ付)」を紛失、破損した場合は
- 1通100円にて部品対応いたします。切手を同封の上、委員会事務局にお申し込みください。
- 複数の「検定パズル」を受検できますか
- 同クラス(級)でも、別クラス(級)でも可能です。(ただし1級受検は1級受検資格必要)。
- それぞれに合否通知をお出しします。ただし同絵柄での受検はできません。
- ダブルスで合格したら、次回も同じダブルスでの受検しかできませんか
- そのようなことはありません。ダブルスで認定されたクラス(級)は、シングルでの認定と同等です。
- 次回はシングルでの受検も、別パートナーとのダブルスも可能です。
- 1級もダブルスで受検できますか
- できます。ぜひチャレンジしてください。
- ※ダブルスで1級を受検される場合、どちらかお一人が受検資格未保有者であっても参加できます。
- ただし合格した場合、受検資格未保有者の方は暫定合格(保留)となり認定証は発行されません(参加賞は進呈)。
- 後日1級検定資格を取得されますと発行されます。
- 解答問題の正解を教えてもらえますか
- 検定応募期間を設定しない継続企画の為、全受検者の公平的受検環境を保護する必要がありますので、
- 原則として解答問題(間違い探し解答箇所含)の正解を公表・提示回答はいたしません。
©2010 JIGSAW PUZZLE TATSUJIN KENTEI COMMITTEE